ホームステイをしたはいいけど、ホストファミリーとうまくコミュニケーションが取れず、ホームステイ先でひきこもり状態になってしまう日本人留学生が結構いると聞きました。
ホームステイをして英語上達するには、そして、ホストファミリーとうまくコミュニケーションを取るにはどうすればいいのでしょうか?
こんにちは。
英会話講師のチカラです。
私の妹がカナダの高校に留学していた時に、妹がホームステイしていたホストファミリーの家に遊びに行ったのが、私の初めてのホームステイ体験です。
妹のホームステイ先では、ホームステイ宅に着いてから、家の中を見せてもらい、ホームステイ先の子供達と一緒に遊び、ホームステイファミリーとディナーを食べ、最後にホストファミリーが演奏を聞かせてくれました。
その頃の私は、全然英語が話せませんでしたが、ボディーラングエッジや、知っている単語を並べて英語を言ってみたりと、その当時の語力でできる限りコミュニケーションを取ろうとしました。
私にとっては、とても貴重で心が温まる経験になりました。
そして、実際にホームステイをしたのは、私が初めてオーストラリアに留学した時です。
オーストラリアのホームステイ先では、ホストマザーが一人いただけでした。でも、私とホストマザーの2人だけだったので、ホストマザーとはとても仲良くなれました。
最初は、あまり英語でコミュニケーションが取れませんでしたが、その日の出来事や、学校での様子などをホストマザーが聞いてくれたので、自分のできる限りの英語でその日のことなどについて話しました。
私の場合は、ホストファミリーに恵まれていたこともあり、本当にホームステイをしてよかったと思います。
私のホストマザーは、私が英語を学ぶ手伝いをしてくれただけでなく、オーストラリアの文化や国民性などについても教えてくれました。
ホストファミリーとうまくコミュニケーションを取るようにすれば、ホームステイをすることで貴方の英語を上達させることができます。
でも、日本人留学生の方で、ホストファミリーとなかなかうまくコミュニケーションが取れず、自分の部屋にひきこもってしまう方も結構いると聞きます。
英語が上達したくて、ホームステイするのですから、ホストファミリーとできるだけコミュニケーションを取るように頑張りましょう。
あなたが頑張っている姿勢はホストファミリーにも伝わるはずなので、ホストファミリーもあなたが英語が上達するように出来る限りのサポートをしてくれるでしょう。
私がバイリンガルになるまで英語上達できた方法とは?▽ホームステイをして英語上達するには?のキーワード
▽次のページ、前のページ
英語で挫折しないようにする方法 | マンツーマン英会話スクールGabaで英語を習う
今日のキーワード
当サイトのRSS
メニュー
新着アイテム
Copyright (C) 2008 All Rights Reserved 英語 英会話を短期で上達させる勉強法