英語初心者が英英辞典を使うのは難しいかもしれません。
英英辞典は、全て英語で書いてあるので、誰でも最初は、英英辞典を使うことに抵抗があります。
私も最初は英英辞典を使うことに凄く抵抗ありました。でも英英辞典を使うようにすると・・・
こんにちは。
英会話講師のチカラです。
新しい英単語に出会った時、意味を調べるのにどうしていますか?
殆どの英語初心者の方は、英和辞書で英単語の意味を調べていると思います。
英単語を覚えるのに、英和辞書を引いて、日本語の意味を調べ、日本語の意味で英単語を覚えても実践で使える英単語力はなかなか身につきません。
考えてみて下さい。
たとえば、TOEICでリーディングをしていて、英単語を見る度に、これは日本語で何ていう意味だったっけと、いちいち日本語の意味を思い出そうとしていては、時間ばかりが過ぎていってしまいTOEICのリーディングの問題を全て解いている時間がなくなってしまいます。
英単語は、日本語の意味で覚えるのではなく、その英単語を英語のイメージとあわせて覚えるようにすることが重要です。
つまり、英単語を見た瞬間にその単語がどういうものだかイメージできるようにトレーニングするのです。
でも、いったいどうすればそんなことができるようになるのかと言うと、その答えは、日頃から英英辞典を使う癖をつけることです。
私も英語初心者の頃は、わからない英単語がある度に、英和辞典を引いていました。
でも英和辞典で意味を引いている内は、英語のリーディングをするのにも時間がかかっていましたし、英単語をなかなか覚えることができませんでした。
私がオーストラリアに語学留学に行って、語学学校のクラスの中で、わからない英単語の意味を電子英和辞書で調べていると、隣に座っていた韓国人の生徒が私に話しかけてきました。
韓国人生徒「何の辞書を使っているの?」
私「え?何の辞書って、英語から日本語の意味を引く、英和辞書だけど。」
韓国人生徒「英単語の意味を引く時は、英英辞典を引くようにした方がいいよ。」
私「でも、英英辞典は全部、英語で書いてあるからまだ俺には難しいと思う。」
韓国人生徒「俺も最初は、英英辞典を使うことが難しく感じられたけど、使っているうちに慣れるし、英英辞典を使うようにした方が英語が上達するようになるよ。」
私「それなら、俺もこれから頑張って英英辞典を使うようにしてみるよ。」
私はそれから、韓国人生徒のアドバイス通り、わからない英単語があった時は、英英辞典を引くようにしました。
最初は、やはり英英辞典を使うことに凄く抵抗がありましたが、その内、徐々に英英辞典使うことに慣れていき、英語で書いてある意味を理解できるようになってきました。
そして、英英辞典をしばらく使っていると、だんだん英語でものを考える力がついてくるのが感じられるようになりました。
英英辞典を使い始めるタイミングというのは特にないと思います。
英語初心者でも、英英辞典を使うことに問題はありません。
とりあえず、英英辞典を引き、英英辞典の意味がわからなければ、すぐに英和辞典でその英単語の意味を引くようにすればいいのです。
英英辞典は、電子辞書があると、まずは英英辞典で意味を調べて、英語の意味がわからなければ、ボタン一つで、英和辞典の意味に切り替えることができて便利です。
また電子辞書でなく、冊子の英英辞典を使うようにしてもいいでしょう。
冊子の英英辞典の利点は、例文が見やすいことと、英単語を引いた時にその英単語を使った例文や熟語を一目で確認できることです。
私は、留学中、ロングマン英英辞典を使っていましたし、今でも英英辞典は、ロングマン英英辞典を使っています。
ロングマン英英辞典には、ESL(英語を第二言語として習っている人)用の英英辞典もあり、ESL用のロングマン英英辞典では、英語学習者が読んでもわかりやすい用に簡単な英語で説明してあるので、英語初心者や英語中級者にもオススメです。
あなたも英英辞典を使いこなして、英語上達して下さい。
私がバイリンガルになるまで英語上達できた方法とは?▽英英辞典を使いこなし英語上達するのキーワード
▽次のページ、前のページ
マンツーマン英会話スクールGabaで英語を習う | DVDで日常英会話を勉強する方法
今日のキーワード
当サイトのRSS
メニュー
新着アイテム
Copyright (C) 2008 All Rights Reserved 英語 英会話を短期で上達させる勉強法