英会話レッスンを受けたり、英語の勉強をしているのに何で英語が上達しないのだろう?
と英語が上達しなくて悩んでいるなら、英語が上達している人の真似をしましょう。
英語が上達する人に共通していることとは?
こんにちは。
英会話講師のチカラです。
英語が上達する人には共通していることがあります。
私が英語を教えている生徒さんの中で英語が上達している人に共通していることはどんなことだったか例を交えながらお話したいと思います。
私の生徒さんでYさんという20代の女性の方がいました。
Yさんが私と英語のレッスンを始めた際にはYさんの英語のレベルはまったくの初心者でした。
でも半年後、Yさんの英語力はネイティブと英語のレッスンを受けることができるレベルまで伸び、更に半年後にはイギリスに留学しました。
そうです、Yさんには最初から「英語を話せるようになって、イギリスに留学してみたい!」という目標があったのです。
しっかりとした目標を持っている人は英語が伸びます。
そしてYさんは私が英語のレッスンの中で言ったアドバイスをよくノートに書き取っていました。
また私が出した宿題もいつもきちんとやってきました。
私は生徒さん全員に、「新しく習った単語や熟語を次の英語のレッスンまでにノートに書き出してくるように」という課題を出していました。
でも結局、生徒さんの内、半分の人しかこれをできている人はいませんでした。
Yさんは次の英語のレッスンが始まるとまずはノートを開いて私に渡しました。
Yさんが前の英語のレッスンで習った単語や熟語を、意味や例文も合わせてきれいにノートに書き出しているのを私がチェックするようにです。
実は私もオーストラリアに留学した当時は新しく習った単語や熟語を例文や意味も合わせてノートに書き出すということをやっていました。
この英語学習法を続けていたらボキャブラリーがどんどん増えていきました。
ただ新しい単語を習っても書き出さないと忘れてしまうのです。
話はそれましたが、Yさんは留学することを目標に英語を上達したいという強い意志があったためモチベーションもあり日頃から英語学習もコツコツしていました。
Yさんがどんな英語学習を行っていたか?
それは新しく習った単語を書き出すといったことなど、Yさんにとって私が効果的だと思って教えてあげた英語勉強法です。
Yさんが半年でネイティブと英語のレッスンを受けれるほど英語のコミュニケーション能力を身につけ、そしてその半年後にはイギリスに留学したYさんに私が教えた英語勉強法は全て英語勉強法マニュアルの中で公開しています。
私がバイリンガルになるまで英語上達できた方法とは?▽英語が上達する人に共通していることのキーワード
▽次のページ、前のページ
今日のキーワード
当サイトのRSS
メニュー
新着アイテム
Copyright (C) 2008 All Rights Reserved 英語 英会話を短期で上達させる勉強法